夏がすっかり過ぎ去って、北海道はすっかり秋に。
寒がりの私にとってはすでに厳しい季節です(゜゜)
とはいっても個人的に秋は一番好きな季節。
食べものが美味しくて、自然も街もこっくりとした暖かい色に染まっていくのが大好きです。
秋特有の冷たくて澄んでいる空気はお月さまもくっきりと見えて、寒いけどそれゆえのプレゼント。
そんな秋を暖かく、ぬくぬくとした気持ちで過ごすために、少しずつ秋支度を始めました。
秋支度のアイデア、よければ参考にしてください◎
今日からはじめる秋支度
秋の花を飾る
季節のお花を飾るのは、手軽にその季節を楽しむ1つの方法です。
和名で秋花と書くコスモスも良いですが、お散歩して見つけたお気に入りの枝やドライフラワーもおすすめです。
お世話好きな方には盆栽はどうでしょう。
盆栽はお部屋に入る小さな自然みたいなものなので、毎日のお世話が苦痛じゃない方はお気に入りの盆栽を見つけて育ててみるのもいいかもしれません。
ちなみにうちは、生花だとネコが食べてしまうのでホオヅキを飾るようにしています。
オレンジ色がお部屋を一気に秋色にしてくれますよ。

ブランケットを用意する
寒い季節に備えて温かさ重視でも良し、可愛い見た目が重視でも良し。
お気に入りのブランケットを用意しましょう。
うちのブランケットはふわふわの動物柄にしました。
足元が寒い時や、肌寒い時にすぐ温まれるようにダイニングチェアに掛けています◎

コメント